姫ちゃり始まりました!

姫路市での駅前のコミュニティサイクル社会実験として、1日100円、7箇所のサイクルステーションで貸出・返却自由なみんなの自転車”姫ちゃり”が10月1日、11月30日までの2ヶ月間の期間限定でスタートしました。
コミュニティサイクルはサイクルステーションと呼ばれる複数の『貸出・返却箇所』の『どこで借りても』『どこに返しても』良い形式で2010年に富山で始まって以降、日本全国で注目のレンタサイクルシステムです。
当日は、建設委員長としてオープニングセレモニーでテープカットをさせて頂いた後、自転車に乗るなら…と『正装』で実際に姫ちゃりを借りて各サイクルステーションを回ってみました。
因みに、私の会員番号は13番、本会議場の座席番号も13番ですので、何となく嬉しかったです(^^)v



当日の様子は、神戸新聞さんのYouTubeにもUPされていました\(^o^)/

関連記事

  1. 月曜朝の街頭活動【10/25】

  2. チームラボ『認知上の存在』内覧会

  3. 視察報告~焼津市・環状交差点について

  4. 連合兵庫西部地域協議会 新春の集い

  5. 高校生モニター制度

  6. 月曜朝の街頭活動【8/1】

PAGE TOP