姫ちゃり 10月からスタート!

姫路市の『コミュニティ・サイクル・システム(CCS)』の『姫ちゃり』の社会実験が10月1日からスタートします。
コミュニティ・サイクルってなんぞや…?
これは、設置してあるポート(貸出・返却所)であれば、どこで借りても、どこへ返してもOKな、建設委員会視察で見せて頂いた札幌のポロクルや、岡山市の桃ちゃり等と同じシステムの『レンタサイクル(シェアサイクル)』です。
当然、自転車のこと…私自身も姫路市での導入に向けて、色々と提言をさせて頂いてきましたので、今回の社会実験のスタートは非常にうれしいものがあります。
と同時に、市内の自転車通行空間の確保や、今後の運営など、まだまだ課題が山積しているのも事実。
明日のスタートから2か月の間に、大勢の皆さんの声として、便利な点や改善点などをきちんと検証した上で、今後の本格導入に繋げていきたいと思いますので、出来るだけ沢山の方に利用してみて頂き、市民とともに育てる『姫ちゃり』にしていきたいと思います。

関連記事

  1. 月曜朝の街頭活動【9/5】

  2. 9月定例会で質問します!

  3. 漏出事故

  4. 月曜朝の街頭活動【11/1】

  5. 月曜朝の街頭活動【11/15】

  6. 美山サイクルグリーンツアー(移動・前日編)

PAGE TOP