本会議で質問します

【お知らせ】
3月に個人質疑を予定しています。
3月5日の1人目で10時から約1時間になるものと思われます。
内容としては、
1.地域情報化・地域活性化の一環として、仮称『姫レポ』の導入について
 (1) 公共施設の台帳システムデータの作成による効果について
 (2)公共施設の台帳システムデータ及びICTの活用による、仮称『姫レポ』の導入効果について
2.公共施設における感染予防策のあり方について
 (1)現状での感染対策状況と予防指導について
 (2)エアータオル等の導入による感染予防について
3.児童養護施設出身者の進学支援について
4.『姫ちゃり』第2次社会実験に向けた自転車ネットワークについて
の4項目6点について、複合形式(1回目の質問は一度に読み上げて、2回目以降はそれぞれの項目について個別質問を行う形)での質問となります。
当日は傍聴以外にも、姫路ケーブルテレビでの中継と、WEBでの中継もありますので、よろしくお願いいたします。

関連記事

  1. 視察報告~相模原市公契約条例

  2. 中部析水苑メガソーラー発電所開所式

  3. 新年交礼会

  4. 月曜朝の街頭活動【4/4】

  5. 議会のペーパーレス化に向けて

  6. 視察報告~盛岡『城と城下町フィールドミュージアム』

PAGE TOP