美山サイクルグリーンツアー2015

今年も当然、参加して参りました『美山サイクルグリーンツアー』
京都府南丹市で4年前から始まった『美山自転車の聖地プロジェクト』と『地域振興』や『交流』など、様々な面を持つ、道路の交通制限を設けない『サイクリングイベント』です。
私はちょうどスタートした初年度から、長女・長男や自転車仲間と一緒に参加して来ましたが、昨年、参加していた南丹市長が一列で走っていたにも関わらず、追い抜きをかけてきた自動二輪車に追突されて負傷するという事故が発生してしまった事を受け、今年度はコースの見直しや安全対策の強化が行われていました。
今回のコースは、昨年までの140kmから125kmに短縮され、東側の2箇所のチェックポイント(以下CP)が無くなったかわりに、新たに今までのコースの付近に4箇所のCPが設定されると同時にエイドステーション(以下AS)と兼用だったCPはAS又はCPだけに独立という形になっていました。
スタート時のライダーズミーティングでも、昨年の事故の教訓から、安全対策やマナーの向上面や、自動車・自動二輪とのshare the Roadの意識の徹底などに時間が割かれ、二度と事故を起こさない、という決意が感じられました。特に今年は過去最高の参加者数とのことで、運営スタッフの方も昨年以上に細やかに巡回等をしてくださっていました。

ライダーズミーティングを聞きながらスタートゲートへ


我が家は…と言うと、昨年までは長女・長男・私の3人でしたが、今年は夏休み入ると同時に『弱虫ペダル』にはまった次女(末っ子)が、10日前になって『参加したい!』と言いだして大慌て(^^;; …と言うのは、申込みは5月には終了していて、7月後半以降での参加申込みは本来無理でした。ところが、ちょうど『参加したい!』と言いだした直後、体調不良で参加できなくなった友人が『誰か代走できませんか?』という書き込みをしていて、運良く代走が間に合ったので、子ども達3人揃っての参加に!エキちゃん、本当にありがとう!末っ子は当然、ロードバイクは無いので私のクロスバイクに。
しか~し!参加できることになっても、弱虫ペダルからの参戦なので、当然スポーツサイクルなんて乗ったことがない末っ子がいきなり乗るのは無理なので、とりあえず1回だけでも…と45km程走ってみる練習をしておいて、当日になりました。
スタート前に家族で相談していたのは、とりあえず速度帯と目的(私と長男は完走、長女と末っ子はAS巡りでできれば完走)で、2組に。北から反時計回りで最初の鶴ヶ岡ASと洞CPまでは一緒なので、そこまで走って行く内に『ひょっとして、末っ子も完走できるかも!?』という程度に走れることが分かりました。

鶴ヶ岡ASの鹿コロッケ


鶴ヶ岡ASの冷や奴


鶴ヶ岡ASおにぎり


大野ASシフォンケーキ


大野ASスイカ


私と長男は、洞のCPから山森CP、鶴ヶ岡ASを経て、大野AS、川谷CP、大野ダムCPとクリアして行くルートを選択、長女と末っ子は一度鶴ヶ岡ASに戻って限定のケーキを食べてから山森CPルートということで、何度かすれ違うことに。大野ダムから肱谷CPに向かう途中に会った時にも、ほぼ30分(10km)ぐらい後を走ってきているような感じでした。
今回、新しくできた肱谷CPから萱野CPの間は、地図で軽く見ていた時には気が付かなかったのですが『林道ルート』で10%超の箇所が!景色も良いし、木陰だけど、脚は…(T_T)な箇所でした。

肱谷・萱野間の林道頂上から


萱野CPをクリアして宮島ASで休憩して原CPへ!ちょうど原から出発しようとした時、東側から時計回りに走ってきたHTCのきたっちさん・まつさん・シュナパパさんがCPに現れ、途中の分かれ道までHTCジャージ5名のトレインに(*^-^*)
そこから深見峠CPまで長~いヒルクライムを経て、平屋ASに着いたのが12時頃。この時点でスタートから5時間、82kmだったので、残り3時間半で43kmはそれ程困難では無いと、そこからかなりのんびり走行に。知井ASを経て、河内谷CPへ行ってみると案外楽だったのでそのまま田歌CPへ。田歌からの帰りに長女&末っ子ペアとすれ違い、元気に楽しんでいるのを確認して、もう一度知井ASへ寄って補給して、最後の知見CPに着いたのが14:15頃。知見から下ってきていると、登ってくる長女&末っ子と再度出会って、声を掛けると『後り知見と河内谷』とのことで、CP締め切りまでギリギリ間に合うか間に合わないか…というぐらいでした。

気持ちいい美山の風景


最終的にゴールは15:00ジャストでしたが、去年より距離が短くなったのに遅くなったのは、やっぱり39℃とか40℃という気温のせいもあったんでしょうね。…で、ふと見てみると末っ子から『パンクした!』とLineが入ってました。長女からはその後、知井ASに入ったとの事だったので、心配しつつもASにいれば何とかなるかな?と待っていると、15:40過ぎにちょっとゴール制限タイムを超えているものの無事に2人揃って帰ってきました。長女はギリギリで間に合ってフル完走、末っ子はASでパンク修理をして貰っていて河内谷CPに行けずに後一歩…でした。
このあと1箇所が修理して貰っていたASから片道1.7kmで、自転車で走れば5分もかからない所だったので、悔しがることしきり(^^;)でしたが、クロスバイク2回目・フラットペダルといういわば特大ハンデをモノともせずに『ほぼ完走』で、HTCの仲間や知人には『来年は楽々フル完走やな』とあきれられるやら褒められるやら(笑)

完走証を手にゴール


今まで、個人的に自転車イベントの開催の視察という面もあって参加して来ましたが、今後は夏の家族旅行も兼ねて(?)子ども達全員と参加という形になりそうですね!

関連記事

  1. 文教・子育て委員会の事業概要説明

  2. 6月最初の街頭活動

  3. 月曜朝の街頭活動【10/31】

  4. 月曜朝の街頭活動【1/24】

  5. 視察報告~自転車セミナー

  6. ウィーラースクールin姫路

PAGE TOP