先週は県議会議員選挙期間中で、街頭での政治活動については制限があったため、4月になって最初の街頭宣伝です。
新元号『令和』の発表と、満開の桜から、県議会議員選挙の結果を花に例えた考察を含めて、話をさせて頂きました。
基本的に、その地域に種を蒔き、水や肥料をやり、根付いて初めて花が咲くもので、ほぼ蕾の状態で他所からヒョイと植えても土や気候が合わなければ綺麗に花が咲くことはないのと同じように、政治も普段からのきちんとした政策に対する意識の表示や活動状況によって『サクラサク』形になるのでは?と思った結果でした。
私自身も、来週から審判を受けることになります。しっかりと花を咲かせられるように、今週も毎日、#ちっちゃくて元気‼︎で顔晴って生きましょ♪
4月になって最初の街頭宣伝
