朝の街頭活動【7/13】

今朝も月曜朝の街頭活動から始まりました。今日の話題は、SNS時代の情報リテラシーについて。情報が氾濫する時代だからこそ、行為行動と人格を分けて考える必要があること、また正義は一面的なものではなく立場が変われば正しい基準が変わる場合があるという話をさせて頂きました。

関連記事

  1. 月曜朝の街頭活動【3/7】

  2. 高校生モニター制度

  3. 交差点改良~事故防止の視点から

  4. 令和5年度姫路市消防出初式

    令和5年度姫路市消防出初式

  5. 月曜朝の街頭活動【8/29】

  6. 6月最初の街頭活動

PAGE TOP