月曜朝の街頭活動【10/3】

10月初めの月曜日、朝の街頭活動は本会議の質問の内容から、シェアサイクル『みんなの自転車 姫ちゃり』の今後について。
最初の社会実験から8年、本格導入からでも6年半が経ち、全面的に見直しが必要な時期となる事から、現在のステーション型ではなく本体にIC端末が搭載された電動アシスト付きのスマートロック型の導入について提言をさせて頂きました。
電動アシスト付きのスマートロック型になると、移動が楽になる方が増えるだけでなく、ステーションの設置が簡単になる事から、これまで対応できないとされてきた箇所への導入も可能になるので対応範囲を拡大できるし、災害時やイベント時の臨時ステーション等、利便性は格段に向上するので、是非導入して頂きたいと思います。
今日はこれから議会運営委員会、明日は第3回定例会最終日となっています。

関連記事

  1. 朝の街頭活動【10/5】

  2. 視察報告~相模原市公契約条例

  3. 月曜朝の街頭活動【11/29】

  4. 議会って何してるのかな?

  5. 月曜朝の街頭活動【6/6】

  6. 視察報告~川崎市・地域の寺小屋事業~

PAGE TOP