溝口自治会館竣工式

本日、雲一つない快晴の下で、溝口自治会館の竣工式が行われました。
溝口保育所が中寺幼稚園と統合・移転し中寺こども園となる事が決まった直後に、溝口公民館の老朽化等もあり保育所の移転後を利用したい、という話からスタートした溝口自治会館の新築工事が、こうやって無事に竣工式を迎えられたことを本当に嬉しく思って参加いたしました。
保育所から巣立った方の馴染みの場所が、これからも自治会の皆さんの集まる場所として活用されていくのは本当に素敵です。
新型コロナも姫路では、まだ何とか…というタイミングで竣工式ができたことも、本当に幸いでした。
式典後は、2年ぶりに屋台が溝口の町内を廻るとの事で、本当に良い竣工式でした。

関連記事

  1. 月曜朝の街頭活動【10/18】

  2. 姫路城応援フェスティバル2013

  3. 姫路駅前を巡る新聞記事に思うこと

  4. 視察報告~豊田市・子ども条例と子ども会議~

  5. 朝の街頭活動【10/12】

  6. 国際ゾンタ26地区大会【前夜祭〜ビジネスセッション】

PAGE TOP