姫路市立中学校の皆さん、ご卒業おめでとうございます。

姫路市立中学校は、今日が卒業式でした。もちろん、香寺中学校も…ということで、出席させていただきました。ご卒業の生徒の皆さん、おめでとうございます!
以前は卒業証書授与の呼名が男女別(男子・女子の順)でしたので、本会議で、卒業式の場面にも男女共同参画の意識付けには混合名簿での対応が必要ではないか、と質問させていただきましたが、今年は男女関係なく出席名簿順での呼名でした。校長先生が女性ということもあって、男女関係のない場面では『誰が見ても明確に分かりやすいこと』を重視しておられるだけでなく『男子が先、女子が後』といった『無意識的な男女差別の植え付け』に繋がらないようにとの配慮がとても嬉しく感じました。
また、女子の制服へのスラックス導入に関しても、体調管理の面からも保護者の皆さんからの要望に合わせて検討したいとのご意見を頂いたので、是非、香寺中学校だけでなく、それぞれの中学校の保護者の皆さんからもご意見を頂ければと思います。
学校が誰にとっても『行き(生き)辛い』場所ではなく、自分自身として尊重される場所であってほしいですね。

関連記事

  1. 姫路市戦没者追悼式

  2. 事務所レディース開放日

  3. 月曜朝の街頭活動【3/18】

  4. サポーターズクラブ事務所びらき

  5. 民間交流からはじまるインドネシアおともだちプロジェクト

  6. 運試しの朝。ポスター掲示場所を決めるくじ引き。

PAGE TOP